まふじくみこの 声優ナレーション講座&演劇講座 in シータス
まふじくみこの 声優ナレーション講座&演劇講座 in シータス
和歌山県田辺市稲成町のC+(シータス)で声優・ナレーション&演劇の教室を始めました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い日がいつまでもいつまでも続いております。日本はこのまま亜熱帯地域になると私は思っています。
皆様、体調をくずしてらっしゃいませんか?
私はお陰さまで割と元気です。このあと涼しくなってからガク==!!と来るのではとぞっとしています。
でもとにかく今は元気です。ありがたいです。
8月22日のレッスンが終わってから今日まで私はいったい何をしていたのでしょう??
秋(11月くらいかな~~?)のイベントの段取りも少しずつ進めていますし、ラジオドラマ制作に関してもちびっちびっと動いています。
しかし、なぜブログが今日になってしまったのか・・・私は考えました。
先週、私は何をしていたのか・・・。ううう~~ぅわかった!!
私はゆふらへ毎日毎日、月曜日から木曜日まで毎日毎日・・・ 「上本町ゆふら」 へ行ってたのでした!
そしてゆふらのブログをぶろぶろにアップして一息ついてしまったのでした~~
(うまいこと宣伝するな~。そう言いながら今ぶろぶろを見ましたら本日の検索数が27!! びっくらしました! 昨日歌舞伎座が初日を迎えたからかな)
私の家から15分ぐらいのところに上本町近鉄百貨店があり、その横になんばから移転してきた歌舞伎座を含む商業ビルがグランドオープンしたのです。
今回なんでこんなにゆふらがマイイベントになったかというと家から近いということもあるのですが、ゆふらオープンのテレビシーエムのナレーションをDNA計画のナレーターが担当しているのです。うわ~~いい!!
それで、頭の中がゆふら~ゆふら~してしまったのでした。
このブログを 「しゃあないから読んだろか!」 と待っててくださった何名かのかた、すみませんでした。今書いてます。
では、本題に!!
この日のレッスンは当日までにお伝えしておりました通り、新しい台本を使って読解をし、そして立ち稽古をしました。
あっついのに、またそれぞれに夏休みのところをご都合をつけてくださって沢山お越しくださいました。ありがとうございました。助かりました。本当にこの日は出来るだけ参加して欲しかったのです。11月のイベントの話や4月頃にあるかもしれないイベントの話もしたかったですし、何より私たちは団体として動き始めている実感を持って欲しいと思っていました。
講座に参加してくださってる皆さんは、それぞれの都合でお休みをなさることがあります。自分が参加した日に来ていないかたは、そこに「いない」けれども意識のうえではつながっているということを感じて欲しいと思いました。
そのためには、 「たまには全員そろわんとアカン」 と思ったわけであります。
私一人が 「がんばるぞ~!」 と騒いでいても前へ進みませんし、皆さんだけで演劇をするときには判断に困ることもあるかもしれません。
ひらたい言葉ですが、みんなで少しずつ頑張って何かができればいいなあと思っています。これからも宜しくお願いいたします。
読解しました!
色んな意見や考えが出ました。まず考えること。そして発言すること。そして反対意見を聞くこと。そしてまた考えること。
セリフをなんとなく喋らないために考えます。
このあと立ち稽古をしてみました。多分11月のイベントではこの台本を使います。4月には舞台できっちり発表したいです。あ、4月には 「棚の上から~」 もやります。きっちりです!なんとなくではなくキッチリ!! やりますからね!
煙草を吸う演技を作っておいてくださいね。あ、中学生のサンサンちゃんはいいです、やらなくて。中学生やから煙草を吸う演技をしないでよいですと言っているのではありません。先日の演技が誰よりも一番上手かったのであれで良いです~。
駅から海にまっすぐ1~2分向かって行ったところにあります、「味三昧」 さんです。
お店のご好意で、ウチの講座のチラシを置いてくださっています。ありがとうございます。

味三昧さんで買ったおにぎり。
パンダや。
そういやパンダ生まれたってニュースが流れてました。
パンダ飼いたいなあ。
明日!
よろしくです!!
皆様、体調をくずしてらっしゃいませんか?
私はお陰さまで割と元気です。このあと涼しくなってからガク==!!と来るのではとぞっとしています。
でもとにかく今は元気です。ありがたいです。
8月22日のレッスンが終わってから今日まで私はいったい何をしていたのでしょう??
秋(11月くらいかな~~?)のイベントの段取りも少しずつ進めていますし、ラジオドラマ制作に関してもちびっちびっと動いています。
しかし、なぜブログが今日になってしまったのか・・・私は考えました。
先週、私は何をしていたのか・・・。ううう~~ぅわかった!!
私はゆふらへ毎日毎日、月曜日から木曜日まで毎日毎日・・・ 「上本町ゆふら」 へ行ってたのでした!
そしてゆふらのブログをぶろぶろにアップして一息ついてしまったのでした~~

私の家から15分ぐらいのところに上本町近鉄百貨店があり、その横になんばから移転してきた歌舞伎座を含む商業ビルがグランドオープンしたのです。
今回なんでこんなにゆふらがマイイベントになったかというと家から近いということもあるのですが、ゆふらオープンのテレビシーエムのナレーションをDNA計画のナレーターが担当しているのです。うわ~~いい!!
それで、頭の中がゆふら~ゆふら~してしまったのでした。
このブログを 「しゃあないから読んだろか!」 と待っててくださった何名かのかた、すみませんでした。今書いてます。
では、本題に!!
この日のレッスンは当日までにお伝えしておりました通り、新しい台本を使って読解をし、そして立ち稽古をしました。
あっついのに、またそれぞれに夏休みのところをご都合をつけてくださって沢山お越しくださいました。ありがとうございました。助かりました。本当にこの日は出来るだけ参加して欲しかったのです。11月のイベントの話や4月頃にあるかもしれないイベントの話もしたかったですし、何より私たちは団体として動き始めている実感を持って欲しいと思っていました。
講座に参加してくださってる皆さんは、それぞれの都合でお休みをなさることがあります。自分が参加した日に来ていないかたは、そこに「いない」けれども意識のうえではつながっているということを感じて欲しいと思いました。
そのためには、 「たまには全員そろわんとアカン」 と思ったわけであります。
私一人が 「がんばるぞ~!」 と騒いでいても前へ進みませんし、皆さんだけで演劇をするときには判断に困ることもあるかもしれません。
ひらたい言葉ですが、みんなで少しずつ頑張って何かができればいいなあと思っています。これからも宜しくお願いいたします。
読解しました!
色んな意見や考えが出ました。まず考えること。そして発言すること。そして反対意見を聞くこと。そしてまた考えること。
セリフをなんとなく喋らないために考えます。
このあと立ち稽古をしてみました。多分11月のイベントではこの台本を使います。4月には舞台できっちり発表したいです。あ、4月には 「棚の上から~」 もやります。きっちりです!なんとなくではなくキッチリ!! やりますからね!
煙草を吸う演技を作っておいてくださいね。あ、中学生のサンサンちゃんはいいです、やらなくて。中学生やから煙草を吸う演技をしないでよいですと言っているのではありません。先日の演技が誰よりも一番上手かったのであれで良いです~。
お店のご好意で、ウチの講座のチラシを置いてくださっています。ありがとうございます。
味三昧さんで買ったおにぎり。
パンダや。
そういやパンダ生まれたってニュースが流れてました。
パンダ飼いたいなあ。
明日!
よろしくです!!
PR
プロフィール
HN:
mafuly(真藤久峰子)
性別:
女性
職業:
なんちゃら計画の家政婦
趣味:
かたづけもの
自己紹介:
まふじ演技スタジオ主宰のmafulyです。大阪のなんちゃら計画の代表も務めております。
片付け物と焼きそばとオムライスと紅茶が好きでっす。
片付け物と焼きそばとオムライスと紅茶が好きでっす。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[09/26 うみちゃん]
[04/13 mafuly]
[04/13 Keyaki]
[04/13 mafuly]
[04/13 うみちゃん]
[04/08 ナギビー2号ヨメ]
[04/02 mafuly]
[04/02 うみちゃん]
[03/25 mafuly]
[03/25 うみちゃん]
[02/07 mafuly]
[02/07 西川]
[02/06 mafuly]
[02/06 西川]
[02/02 mafuly]
[02/02 sono]
[01/17 mafuly]
[01/17 T嶋]
[01/16 mafuly]
[01/16 あけ]
最新記事
(04/04)
(02/24)
(01/22)
(11/15)
(09/13)
(04/16)
(04/13)
(04/07)
(03/25)
(03/24)
(03/24)
(03/06)
(02/28)
(02/11)
(01/29)
(01/29)
(01/13)
(12/14)
(12/09)
(12/02)
(12/01)
(11/29)
(11/29)
(11/09)
(11/01)
最古記事
(08/25)
(09/23)
(10/15)
(11/07)
(11/11)
(11/18)
(12/15)
(01/20)
(02/11)
(03/18)
(03/18)
(03/22)
(04/19)
(05/21)
(06/26)
(08/16)
(09/01)
(10/02)
(10/02)
(11/11)
(12/18)
(01/02)
(02/12)
(02/12)
(03/23)
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター